各種薬液関連機器カテゴリーTOPへ戻る

現像液脱気ユニット

現像液の脱気をターゲットとした現像液脱気ユニット‘RDOシリーズ’です。
半導体業界、液晶業界の各メーカー様より、厚いご信頼とご好評をいただいております。

特長

  • 既存の設備への後付けが可能です。
  • コンパクト設計により場所を取りません。
  • 脱気幕によるインライン脱気方式です。
  • 高い脱気性能を発揮します。
  • 脱気レベルを一定水準に維持します。
  • 漏水異常、モジュール漏水異常、真空度異常を検知する安全仕様です。
  • 現像液ラインを2系統まで内蔵可能にする2ノズル対応です。

用途

  • 半導体・液晶製造、現像工程に使用される現像液の脱気、脱泡。

概要

  • 半導体・液晶製造工程において使用される現像液の圧送方法は、クリーン・流量安定の側面から、主に窒素加圧方法が採用されます。しかし窒素で加圧するため現像液中に窒素(N2)が溶け込み、環境の変化(圧力・気温)により、溶存窒素が気泡(Bubble)に戻ってしまいます。気泡が現像液に混入すると、さまざまな不具合を引き起こします。
  • 気泡(Bubble)による不具合
    ・ 微細部に現像液が浸透しない
    ・ パーティクル(Particle)の増大
    ・ 流量不安定(配管中のエアかみ)
    ・ フィルターの圧力損失増大
  • ‘RDOシリーズ’は、これらの原因となる気泡(Bubble)を効率よく除去することを可能にします。
お問合せカタログ請求